
【渋谷区恵比寿】鍼灸・鍼灸院・美容鍼
鍼灸治療を初体験されたセラピストの方にお話を聞いてみました!
今回は、新宿からいらしてくれたセラピストの患者様にお話を伺う事ができました!
自営でセラピストの仕事をされている方で
そこそこ身体の事を理解されている
なんと!身体の鍼もお顔の美容鍼も今回が初体験だったそうです!
鍼灸治療・美容鍼の初体験の感想はいかがなものか?
さっそく伺ってみました(*^。^*)
「院長」
コスモ治療院にご来院のきっかけは?
「患者様」
友達にここが良いよと勧められました。
もともと身体のコリが辛くて悩んでマッサージなどに通っていました。鍼は最初は怖かったのですが、紹介してもらったので
試しに行ってみようと思い来ました。
「院長」
今日来たときに身体はどのような状態でしたか?
「患者様」
頭が重く、首は痛い。顔のゆがみも気になっていました。
「院長」
初めて鍼灸治療を受けてみて、今の状態はいかがですか?
「患者様」
頭がすごくスッキリしていますし首がとても軽いのを実感しています。あと・・鏡を見た時に顔の色がすぐに解るくらいの違いにびっくりしました。
鍼灸院を探している人に一言メッセージをお願いします。
「患者様」
鍼は怖いイメージがあると思いますが、私はそこまで痛くありませんでした。1回でここまで変化が出るのであれば・・・
1度受けてみるのも良いと思います。
コスモ治療院の川崎院長は信頼できると思います。
いかがでしたでしょうか?
以前から、鍼灸には興味があったようですが
信頼できる人じゃないと任せられない!
だって、初めてだから不安だし・・・
もちろん鍼の痛みや効果の感じ方は、その日の体調にも左右されます。
しかし、身体に携わるセラピストの方も納得されるには、
それなりの理由があります。
それは・・・なんだと思いますか?
それは・・・院長の経歴です!
経歴だけを見ても・・・院長のケガの経歴は凄いですから
だって、首の骨を骨折して寝た切り状態から復活して鍼灸師になってますので!
患者様の鍼に対する不安
鍼の痛みに関しては注射をした時の痛みを想像する方が多いようです。
皮膚に鍼を刺すのですから、痛みがゼロという訳にはいきません
チクリとした刺激がある可能性は多少なりともあるからです。
注射針と比べるのなら明らかに痛くないのが現状で
初めて鍼灸を受ける方は、一度受けてしまうと
そんなに大した痛みではない事を知ります!
注射の針は中に液体を通す為に中心部が空洞になっています。
そう!ストローと同じ形をしていて先っぽがメスの様に尖っているだけ
結果的に針も太くなってしまうのです。
当然ですね!
鍼灸の鍼は一本の棒になってますので
髪の毛の太さをイメージしてください
かなり細いでしょ!
注射と鍼灸の鍼は構造自体がちがいますから
痛みの違いがあるのです。
注射器の場合は刺しているのでは無く切ってから入れる
鍼灸の鍼は刺すことに特化してるので針先は丸いのです。
ここまで聞いて裁縫の針も空洞が無いけど刺さると痛いじゃないか!
なんて、思われた方もいらっしゃると思います。
そもそも、裁縫に使う針はめちゃめちゃ太いですから当然ですよ
針先も全く形状が違いますし(;^ω^)
動画を見ていただければ解ると思いますが
施術が終わってから、身体の回復にビックリされていて
とても、笑顔でのインタビューでしたね
是非、参考にしてください。
私の体験談
私自身鍼灸の道に進むまでは鍼を痛いもの、怖いものと感じていました。
そして鍼灸学校に入学した後も鍼を打たれるまではとても怖かったのをよく覚えています。
しかし、実際に鍼を打たれるようになると思いの他痛くないことを知りました。
もちろん鍼を打つのだから全く痛くないと言えばウソになりますし、たまに痛みが強い部分がある事もたしかです。
ただ、多くの方が鍼と言ってイメージするのは注射の針なのではないでしょうか?
それと比べるのなら注射針よりは全然痛くも怖くもないと言えます。
理由は上でご説明した通りです。
今では首や腰が辛い時には積極的に鍼を打ってもらうくらい好きになりました。
私のように、苦手と思っていたものが思いのほか自分に合う事もあります。
しかし自分に合う事に気付くためにはそれに出会わなければなりません。
今回はこのご紹介で皆さんに鍼灸との出会いを提供できればと思い記事にさせていただきました。
コスモ治療院
https://www.cosmobodycare.com/
次のお話
首の痛み・首こりで辛いあなたへ!鍼灸治療風景!鍼灸未経験の方こそ体験するべきである
https://cosmokawasaki.com/2019/08/23/hari-kyoumi-arukedo-fuan/