
美容鍼灸でコスモのキレイはこう作る。渋谷区恵比寿
若々しく美しい肌質が整う
炭酸パックに含まれる"高濃度炭酸ガス”が肌から浸透して血管に作用します。
すると血行が促進され、本来酸素を運ぶヘモグロビンが炭酸と結合することにより身体は酸素がもっと必要だと認識します。
そのためパックをした部分はより多くの酸素を取り込もうとし、結果的に血流が良くなったり、普段よりも多くの酸素がめぐるようになります。
新陳代謝や肌のターンオーバーが向上することで、若々しく美しい肌質が整ってきます。
炭酸が体に及ぼす作用とは
炭酸が体に作用するものとして「血管拡張作用」と「ボーア効果」があります。炭酸とは二酸化炭素が水に溶け込んだ状態をさします。
炭酸の分子はとても小さいので、皮膚を通りぬけ血管壁に作用します。
このメカニズムは、まだ明らかになってはいませんが、
炭酸が皮膚の深くまで浸透することで、毛細血管が広がり血液量が増え、
細胞に酸素や栄養素が運び込まれやすくなり新陳代謝が上がります。
通常、酸素は赤血球内のヘムグロビンにくっついています。
細胞内に酸素を取り込むためには、ヘムグロビンから酸素を切り離さなければなりません。
ここで重要なのが二酸化炭素です。
細胞から排出された二酸化炭素が合図となり、ヘムグロビンから酸素が離れ、細胞内に酸素が入ります。この一連の流れを「ボーア効果」といいます。
一方、細胞から放出された二酸化炭素はヘムグロビンが回収して静脈に流れていきます。
結論:二酸化炭素が増えると細胞に酸素が供給されやすくなる。
炭酸パックを皮膚に塗りつけることで、酸素を切り離す役の二酸化炭素が体内に浸透するので身体が血液不足になってると勘違いして、細胞が積極的に酸素を取り込もうと働きます。
すると、血管か拡張し血液循環がよくなることで体温も上昇し、体内にある老廃物などを押し流すデトックス効果まで期待できます。
コスモ治療での美容鍼と炭酸パックの相乗効果
①美容鍼をおこない電気を流し顔の血行を上げる。
→こうすることでお肌の血流を良くし、
筋肉を緩め、炭酸パックの効果をより
引き出すベースを作ります。
②美容液を塗り、炭酸パックを貼り10分程度おきます。
③炭酸パックをはがし、エッセンス、
ローション、保湿クリームを塗り仕上げます。
流れとしてはこのようなります。