
鍼は痛いのか?お答えします!
鍼灸治療を初めて受ける方から良く聞かれる事
鍼って痛いの?痛く無いの?
と、良く聞かれるのです。
私は「痛いです!」と答えております!
なぜ?そんな事を言うのか?
技術の無い鍼灸師ほど痛くないと言う感じがしております
全く痛く無いと言って、チクッとでもあった場合
怒る患者様がいるのです!
例として、妊婦さんで無痛分娩がありますけど・・・
本当に無痛なんですか?
絶対に痛みは無いのですか?
痛みは絶対にあります!
要は・・痛みの度合いなのです。
患者様は0か?100か?
YESかNOか?
極端なのです!
YESかNOかと聞かれたらYESとしか言えないじゃないですか(笑)
100%痛みが0と言うのは無理です。
だから、「痛い」と答えるのです。
正直者なので・・・
嘘を言っても仕方ない!
逆に信用されなくなります。
実際に受けてから意見を言って欲しい気持ちがあります。
院長も肌が敏感なので、痛いのが嫌いなのです・・
痛みの少ないやり方と言う物があります!
それが、技術でもあります。
まさか、注射針をイメージしてます??
初めての方ですと注射針をイメージしていることもあるのですが
鍼灸の鍼は全く構造も違います。
必殺仕事人をイメージしているのかな(;^ω^)
手技だけのお店に回っていて効果が出て無くて・・・
やっと気が付いたのが鍼灸なのでしょう!
僕からすれば・・・
なぜ?最初から鍼を受けないのか意味が解らない
昔の院長は皆様と同じ立場と気持ちでした!
交通事故で頸椎を骨折して寝たきり状態になり
その後8年間首が全く動かない生活なって障害者になりました。
しかし・・そこから鍼によって復活して現在では一般の方と変わらない程に首が動く様になったのです。(世界初との事です)
医師も見放した状態からの復活です!
マッサージや整体よりも明らかに身体の変化を感じるのが鍼です
その昔、庶民は鍼を受けられなかった
鍼灸って歴史的に中国や韓国など王様に専属つく医官(医師)だったのです。
一般の庶民はなかなか受けられないものだったのですよ!
知ってましたか?
それを科学的に研究している第一人者が
日本の筑波大学にいた教授なのです。
実は、院長の師匠にあたります。
その理論を忠実に行っているのがコスモ治療院の施術方法なのです。
どういう時に鍼でどういう時に手技なのか?
どんな時でも鍼です!
だって、身体が辛いのでしょう!
早く回復したいのでしょう!
痛いの?とか、痛く無いの?とか言ってる場合ですか?
早く、身体が楽になって、やりたいことをすれば良い(#^.^#)
コスモ治療院の患者様は月間400人鍼灸や美容鍼を受けに
集まって来ております。
鍼灸院でこの人数を受け入れている所は非常に少ないです。
この意味が解りますか?
あなたのお役に立ちたい!
あなたにお会いできる日をお待ちしております。
【渋谷区恵比寿】鍼灸の鍼は痛いの?痛く無いの?説明致します